NEWS

神装協とは

ビル・施設・住宅などのクロス壁紙や床シート・カーペット、カーテン・ブラインドなどの窓まわりの工事施工、インテリアリフォーム工事を優れた技術で行っている神奈川県内の内装工事&リフォームの事業者団体です。
内装工事にかかわる優秀技能者資格(技能士、登録基幹技能者、建築施工管理技士)、リフォームのプロが必須の増改築相談員資格、デザイン専門家であるインテリアコーデイネーター資格、超高齢社会を支える福祉住環境コーディネーター資格などさまざまなプロフェッショナルが活躍しています。
防炎・防火が使命

火災から人命を守ることは内装工事の役割。防火壁装管理者である組合員は国が定める適切な施工を行い、燃えないカーペット・カーテンを提供します。その証として防火壁装ラベルと防炎物品ラベルの表示を行っています。
<神装協の壁装ラベルは社名入りなのでPRにも役立ちます>
壁紙の防火認定番号を調べるのはコチラ
↓
壁紙品質検索サイト
技能施工者を支援

国家資格の技能検定受験をサポート。施工勉強会、検定トライアル、技術研修会を開催。講師は大臣・県知事から表彰を受けた逸材技能者ぞろい。技術力には自信あります。また、安全・安心のための労災保険特別加入の事務手続きを行っています。そのほか、団体割引の自動車保険、火災共済、工事賠償・組立保険など幅広いメニューで事業者支援をしています。
ご生活者本位の提案

国内インテリア製品メーカー・商社が会員(賛助)なので、多機能・高付加価値の新製品情報がいっぱい。住まいや職場、お店をリフォームして安心と満足感を高めませんか?また、高齢者や障がい者の住まい環境を整えるバリアフリー工事のご相談も専門家が承ります。
「けんこう壁紙パネル」好評販売中
プロの業者に頼まずに、手軽に安価でプチリフォームできる「けんこう壁紙パネル」も好評販売中。詳しくはこちらのページを御覧ください。
また、ご購入は、お近くの組合員事業所(名簿ご参照)または組合事務局(TEL:045-662-5650)までお願いいたします
防火壁装ラベルご希望の方へ
「不燃」「準不燃」などの防火壁装施工管理ラベルを受給するためには、当組合の組合員またはⅡ種会員(1年間限定会員)として加入したうえで、所定の講習を受けることでラベル取り扱いが可能な管理者に登録されます。
くわしくはこちらをご覧ください。
防炎ラベルご希望の方へ
技能検定の受検をご希望の方へ
当組合では「プラスチック系床仕上げ工事」と「化粧フィルム工事」の1・2級実技検定を神奈川県職業能力開発協会から受託して実施しています。また、壁装工事検定についても受付け並びに検定委員の輩出をしています。
くわしくはこちらをご覧ください。
斡旋商品のご提案(資材販売・用品レンタル)
特定技能外国人の受入れをされる事業者様へ
特定技能外国人を受け入れされる場合は、一般社団法人建設技能人材機構(JAC)への登録手続きが必要です。当組合はJAC正会員の日本室内装飾事業協同組合連合会の窓口となっており、始めに当組合へご加入いただき組合員となることでその資格が得られます。
JACについては下記のホームページをご参照ください。
↓
一般社団法人建設技能人材機構(JAC)
